どうも。

次の日曜日、21日は参議院選挙ですね。
期日前投票はしないで、普通に行けそうな感じです。
行けそう、と言いましたが……。
実は私、これまでほぼ選挙に行っていませんでした。
まぁダメな見本です。
興味が無い、或いは忙しい、行く気が起きない、とかまぁ言い訳ですけど。
だから、ほぼ選挙に行ってない人間としては、政治にあーだこーだ言える資格は無かったんですね。
でも、今回は行く気があります。
そんな今の私の手元には、選挙のお知らせ用紙。
選挙の時に送られてくる紙ですね。
で、誰に入れるかはまだ決めていません。
今色々調べているんですけどね。
どーもこの地域、この人だって人が居ないと言う哀しい現実。
まぁ、この人に入れようかな、と調べると、あれ? なんか違うぞ、とか。
今の所はこの人かなぁと一人居るには居るけど、経歴を見るとなぁ、とか。
とりあえず、批判から演説が始まる人には入れないつもりです。
なんだかんだと最終的に批判する人にも入れません。
欲しいのは批判演説でなく、ビジョンや具体策、それ以外の事でも言える知識がちゃんとある事、あとはうさん臭くないとか、カリスマ性もあると尚良い。
まぁなんとなくこの人正論言っているようですり替えてるな、とかはダメ。
もう一つ、応援演説は萎えるからやめてほしい。
なんか応援演説って否定的に見えるんですよね。ゴリ押し感が感じるというか。
一人の人として見れないから、基本無くていいと思う。
とまぁ、色々あるけど、一応一番重要なのはビジョンと具体策と目線。
目線と言うのは目標だとか、周りを見渡す目があるかどうかとか、そんな所。
そういうのを一人一人調べていると時間がかかりすぎるので、とりあえずふるいにかける感じで、批判演説してる人から落としてます。
目線が違う、と言う理由になりますね。
こちらは批判演説は求めてませんよ、そこの所理解してますか? って事で。
折角、経歴とか調べて、言っていることとかビジョンとかを考慮していて、この人中々いう事良いな、とか思ってたのに、批判演説しまくり始めて、あ、ダメだとかなるからやめてね。
あ、これ国会でも批判しかしなくて具体策出さない人の例だ、って思うから。
やるなら今の政治のここは良いけど、ここを見つめなおしましょう、くらいが一番良い。
そういう人に入れようと思っているんだけれど現実は……。
まぁそういう訳で、もう少し調べないといけないですね。
しかし、党色が強すぎる人も盲目的だからなぁ。
なんか違う人種くらいに感じる。
党を超えてても、あの党のここは良いけど、ここを直しましょうって入り方すればまだ良いんだけど。
結局どこかで妥協して、ここは一発この人に、ってなるんだろうなぁ。


にほんブログ村

にほんブログ村



人気ブログランキングへ